ニューイヤーミーティング出店

2009年1月25日に青海臨時駐車場特設会場で行われるニューイヤーミーティングに参加することになりました。久しぶりの参加ですので今から準備にかかる予定です。

アメリカRoad & Track誌 創刊号

復刻版ですが、1947年6月号ROAD & TRACK誌創刊号が入荷しました。雑誌の創刊号はいつも興味を示してしまい必ず読むようにしています。理由はその雑誌がどのような目的でどんな志をもって出版されたかが、非常深いからです。この創刊号にはエ...
お知らせ

いよいよ1月12日までの年始フェア開催となりました!

プレイベントとして、英国ヘインズ社の マニュアルのバーゲンセールを開始します。まずは、アメリカ車の中からチョイスしてバーゲンしましたのでお見逃しなく!売り切れご免ですのでお早めに!
広告
お知らせ

年末年始の営業のご案内

【店頭】2008年12月30日(火)平常営業 (10:30~23:00)2008年12月31日(水)~ 2009年 1月 2日(金)お休み2009年 1月 3日(土)正午より営業開始2009年 1月 4日(日)平常営業 (10:00~23:...
お知らせ

年始のフェアのご案内

●2009年1月3日(土) ~ 12日(月)今回は国産カタログだけでなく、輸入車カタログ、洋書、絶版本、バックナンバーや特価本などをイッキに大放出!!
お知らせ

《特集》フランス車のカタログ

~フランス車カタログ特集~「French Blue Meeting 2008」 からカタログが帰ってきました。 新しい商品も色々ございます。RENAULT、 CITROEN、 PEUGEOT上記よりご希望の車種をお選び下さい。

1965年イタリアGPのフェラーリ

1965年イタリアGPのピット風景ですが、なかなか興味深いです。1.5リッターF1時代の中でフェラーリがV8の158からフラット12の512に移行を開始するポイントがこのイタリアGPで、2台のV8に挟まれる形でフラット12がいます。

ファーガソン・先駆者

当店のブログのパターンとなりつつ「こんなものを発見!」 でまた恐縮ですが今回は自分的にちょっとした発掘だったので、このネタによろしくお付きい下さい。ファーガソンは古いF1マニアやトラクター(農機)好きの方は御存知でしょうが、「ファーガソン式...
フェア

シボレーカタログ特集

~シボレーカタログ特集~Camaro、 Corvette、 Monte Carlo、 Chevelle、Chevette、 Astro、 Blazer、 Trailblazer、総合その他はコチラをご覧下さい。 CHEVROLET1971年...

1964年スパ24時間耐久レースでベンツ優勝

スパ・フランコルシャン24時間耐久レースでメルセデス・ベンツの300SE(W112014)が優勝した記事がありましたので、思わず読みふけってしまいました。スパ・フランコルシャン24時間耐久レースで活躍したメルセデスと言えば300SEL 6....
広告