アメリカ車

1950年代シボレー広報誌

雑誌の整理中です。1951年6月のGMシボレーの広報誌「Friends」が少し出てきましたので、中を見ているうちにブログに紹介することにしました。シボレーのマークを見ているうちに、以前聞いたことがあるこの形は連続模様の一部だということを思い...
トラック

ちょっと変ったいすゞトラックのカタログ

いすゞのトラックを中心に商用車のカタログが少し出てきましたので、2、3日の内に公開できると思いますが、変ったものがありましたので先行紹介させて頂きます。いすゞのトラック関連資料はこちらです2007年6月の新免許制度により登場した”中型免許”...

御礼

今回の25周年感謝祭に際しまして、多くのお客様にご来店を頂き、ホームページにもアクセスを頂きまして、お祝いのお言葉、励ましのお言葉を頂きまして、誠にありがとうございます。スタッフ一同より御礼申し上げます。思いのほかのご来店に遠方よりお越し頂...
広告
お知らせ

CAR検の受験のお申込みについて

11月29日に全国5都市で開催される「CAR検」の受験ご希望の方へ、申し込みはお済みですか?当店にも申込書はございます。ご来店の際にスタッフにお声を掛けてください。詳細はコチラへもどうぞ。
お知らせ

25周年記念キャンペーンについてのご注意!!

★キャンペーン開始前、及び、キャンペーン期間中は、商品のお取り置きはお受けしておりません。ご了承下さいますよう、お願いいたします。★キャンペーン開始とともに、ご注文が殺到することが予想されます。ご注文は先着順とさせていただきますので、ご了承...

メルセデス・ベテラン・クラブ 会報

今回はドイツのメルセデス・ベテラン・クラブ(MERCEDES VETERANEN CLUB VON DEUTSCHLAND E.V.)の会報をご紹介しましょう。戦前のメルセデス・ベンツを中心に(一部190SL,300SLなども)活動されてい...
お知らせ

25周年記念キャンペーンのお知らせ

25周年記念キャンペーンのお知らせ いつも高原書店をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。1984年、名古屋市天白区に開業してから今年10月で25周年を迎えることができました。これもひとえに皆様方のおかげです。ありがとうございまし...

フィアット・パンダスタイル

クルマ好きの書いた本は面白いです!この出版物の作者宇並さんとはストラットの創刊号からのお付き合いですが、毎回拝読させて頂き、実によくエンスーの目からクルマを見て書かれています。これからも頑張ってください!!感謝祭の準備で棚を整理中ですがスト...
デザイン

カースタイリング元編集長

1972年9月15日発行モーターファン臨時増刊号の「カースタイリング」から始まり1973年1月発行の「カースタイリング創刊号」から現在まで続いているカーデザイン専門誌の編集長を30年以上された藤田彰さんの記念講演が名古屋で行われます。ご興味...
お知らせ

車山高原の前に・・・

French Blue Meeting にフランス車関連の商品を持っていく前に、お気に入りの商品や気になっていた商品がありましたらGET ! しておいて下さいね。 フランス車関連の商品はコチラ
広告