このページで紹介しているのは過去に扱った商品です。
資料として役立てば、と思い公開しています。
資料として役立てば、と思い公開しています。
自動車青年 3-2 [1946/04/01]
![自動車青年 3-2 [1946/04/01]](https://i0.wp.com/www.takaharabooks.com/img/Item/0010810000011012.jpg?w=1256&ssl=1)
シリーズ
出版:自動車交通弘報社
1946 年
シリーズ:自動車青年
ISBN :
スペック:18.3X25.5cm 36ページ
言語:日本語 著者:
解説
第二次大戦中の用紙統制による雑誌統合で『日満自動車界』『モーターファン改題自動車日本』、『モーター』、『流線型』、
『自動車三聯會報』などをあわせて、1944年7月からこの『自動車青年』
と『自動車』になった。『自動車青年』は技術、修理などメカニズムを
中心に取り扱い『自動車』はそれを使った商売などビジネスを中心に
取り扱っている。
『自動車青年』は現在、1952年6月5日発行の第9巻3号まで確認済み
最終巻は未確認。